日本共産党の小池晃書記局長は16日、国会内で記者会見し、国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)が15日に閉幕したことを受け、「全体としては削減目標の引き上げが十分な形で盛り込まれず、多くの人々の期待を裏切る中身になった」と指摘しました。安倍政権が温室効果ガスの削減目標を検討すらしなかったことについて、「日本政府は世界から求められている具体的な取り組みを何一つ提起することができず、この態度が世界の足を引っ張った」と批判しました。
小池氏は、安倍政権の対応の問題点として、(1)温室効果ガスの削減目標の引き上げを検討すらしなかった(2)石炭火力発電の廃止どころか、さらに国内での新増設を推進する(3)政府丸抱えで石炭火力発電の輸出をすすめる―ことを上げました。
小池氏は、その結果として日本政府がCOP25の開催中、化石賞を2回も受賞することになったことを強調。小泉進次郎環境相が化石賞の受賞について「私が演説で発信した効果だと思った」と発言したことについて、「まったく意味不明だ」と批判。環境活動家のグレタ・トゥンベリさんが、「本当に危険なのは政治家が行動しているように見せかけることだ」と指摘していることを紹介し、「まさに、日本政府に対する痛烈な批判だ」と述べました。
その上で、「引き続き、国会で気候変動の問題について、政府に責任ある具体的な対策を求めていく」と表明しました。